{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
受賞マーク

首相官邸庭園水辺監修

受賞マーク

京都迎賓館水生植物施工管理

農林水産大臣賞 京都府知事賞 全国農業コンクール名誉賞
お気軽にお問い合わせください

電話アイコン 0774-55-7977

平日9:00~17:00(土日祝を除く)
注文は11時締め
最短

11時までのご注文で

翌営業日発送

※休業日は発送いたしません

初めてでも簡単!テラリウムづくり

初めてでも簡単! テラリウム
杜若園芸 初めてでも簡単!テラリウムづくり

テラリウム(Terrarium)とは、
水槽やボトル容器の中にコケ・シダ・水草などの植物を植栽し、
まるで
自然をそのまま切り取ってきたかのような風景を観賞するものです。
緑豊かな森や、山のせせらぎを連想させ、癒されること間違いなしです。

お気に入りの植物、こだわりの流木や石といった素材を集めて、
自然をお家の中で再現して楽しむことができます。
小さな容器から大きな水槽までさまざまで、
初めての方でも簡単に楽しむことができます。

テラリウムはメインで使用する植物の性質によって、
「コケテラリウム」「シダリウム」「水草テラリウム(アクアテラリウム)」
という、3つのパターンがあります。
今回はパターン別に3項目に分けてご紹介いたします。


※シダリウムは(株)杜若園芸の登録商標です。

●テラリウムを作る前に…
「霧吹き」と「お箸(またはピンセット)」を用意すると良いでしょう!

杜若園芸 初めてでも簡単!テラリウムづくり ・霧吹き
 …コケや土を湿らせる際に使います。

・お箸orピンセット
 …コケ、流木、溶岩石などを配置します。
   微調整が可能です。

《 目次 》1、コケテラリウム
 -コケテラリウムとは
 -コケテラリウムの材料
 -コケテラリウムの作り方

2、シダリウム
 -シダリウムとは
 -シダリウムの材料
 -シダリウムの作り方

3、水草テラリウム(アクアテラリウム)
 -水草テラリウムとは
 -水草テラリウムの材料
 -水草テラリウムの作り方

4、コケ図鑑


1、コケテラリウム

●コケテラリウムとは
杜若園芸 コケテラリウム
コケをメインで楽しむテラリウムです。
コケは他の植物よりも強い光を必要とせず、お部屋の照明ほどの明るさでも育てることができます。
栽培容器の中で湿度を保つことができれば、お部屋の中などでも比較的容易に管理することができます。フタつきのボトルを使用したり、水槽にラップをすると効果的です。

最近は小さな瓶の中で楽しむコケテラリウムも流行しており、デスクや玄関のインテリアとしてより身近に取り入れることができます。
コケは成長がとてもゆっくり。変化は少ないですが、長くきれいな姿をキープできます。


杜若園芸 コケテラリウム
デスクの癒しとして…


玄関先のインテリアとして…

杜若園芸 コケテラリウム
杜若園芸 コケテラリウム
リビングやキッチンの
ワンポイントとして…



●コケテラリウムの主な材料
杜若園芸 コケテラリウムの材料
・水槽、ガラスボトル、小瓶 など
・土
・コケ (>>おすすめのコケは『4、コケ図鑑』で紹介中です!)
・流木
・溶岩石 など
>>テラリウム材料の購入はこちら!

コケテラリウムは他の種類のテラリウムに比べ、
少ない材料で、小さなサイズのものから作成することができます。

小さなものは10分程度で製作することができ、
初めての方でも最も簡単に作れるテラリウムだと言えます。

湿度を保ち育てる必要があるコケですが、
ボトルに入れるには向き、不向きな品種があります。

ボトルを作るおすすめ品種は、
・ハイゴケ
・シッポゴケ
・カモジゴケ
などです。 >>コケ図鑑はこちら

草丈の低いコケを合わせてなだらかな丘を表現したり、
流木や溶岩石を組み合わせて森の中の荘厳な雰囲気を出すこともできます。

動物のフィギュアなどを組み合わせてもかわいいですよ!


杜若園芸 コケテラリウムの材料


●コケテラリウムの作り方
<シンプルなコケボウル>

杜若園芸 コケテラリウムの材料 ①瓶の中に土を入れます。
    ↓
杜若園芸 コケテラリウムの材料 ②土を霧吹きで湿らせます。
    ↓
杜若園芸 コケテラリウムの材料 ③お箸またはピンセットを使い、コケを配置します。
    ↓
杜若園芸 コケテラリウムの材料 ④溶岩石を配置します。



2、シダリウム

●シダリウムとは
※シダリウムは(株)杜若園芸の登録商標です。
杜若園芸 シダリウム

シダを植栽し、楽しむテラリウムです。
シダもコケと同じように強い光を必要としないため、室内で作るテラリウムに適した植物です。湿度もコケと同じように必要なので、組み合わせて楽しむことで、一層自然に近い景色を作ることができます。
シダは葉を見ても姿かたちがさまざまで、植える種類によって印象を大きく左右します。
お気に入りの一品種を見つけてみるのも楽しみの一つですね。


杜若園芸 シダリウム
使うシダによって
シダリウムの表情が変わります。


瓶の中に植えてもかわいい!

杜若園芸 シダリウム
杜若園芸 シダリウム
流木と組み合わせて、
力強いレイアウトができます。



●シダリウムの材料
杜若園芸 シダリウムの材料
・水槽、ガラス容器など
・土
 -硬質赤玉土(中粒)…根腐れ防止のため、底に敷きます。
 -テラリウム最適用土…コケ、シダの植え込みに使います。
・コケ (>>おすすめのコケは『4、コケ図鑑』で紹介中です!)
・シダ
・流木
・溶岩石 など
>>テラリウム材料の購入はこちら!

シダを中心にコケを配置するタイプと、
コケをメインにして、シダをアクセントに配置するタイプがあります。

最も面白いのは、やはりシダ選びだと思います。
葉や草姿を見て、作りたいイメージにマッチしたシダを選びたいですね。


また、容器選びも重要です。
シダはボトルにして密閉するにはあまり向きません。
口の広いお椀のような形の容器や、水槽などがおすすめです。



杜若園芸 シダリウムの材料


●シダリウムの作り方
杜若園芸 シダリウム・テラリウムの作り方 杜若園芸 シダリウム・テラリウムの作り方
①根腐れ防止のため、鉢底に赤玉土を敷きます。
 水をやり、湿らせます。
    ↓
杜若園芸 シダリウム・テラリウムの作り方 杜若園芸 シダリウム・テラリウムの作り方
②シダを植えます。ポットの場合、根鉢のままシダを置き、周りに「テラリウム最適用土」をかぶせます。

 シダを植えてから流木を配置し、霧吹きします。
 水分を含むと「テラリウム最適用土」は粘土のように成形できるようになります。
    ↓
杜若園芸 シダリウム・テラリウムの作り方 杜若園芸 シダリウム・テラリウムの作り方
③コケを植える準備をします。
 木くずや雑草など、ゴミを取り除きます。
 虫がついていることがありますので、裏側も軽く払い落とすと良いです。
    ↓
杜若園芸 シダリウム・テラリウムの作り方 杜若園芸 シダリウム・テラリウムの作り方
④コケを植えます。
 コケには根がありません。土の上に配置したら軽く押さえて定着させます。
    ↓
杜若園芸 シダリウム・テラリウムの作り方 杜若園芸 シダリウム・テラリウムの作り方
⑤溶岩石や赤玉土など、アクセントを配置します。
    ↓
杜若園芸 シダリウム・テラリウムの作り方 杜若園芸 シダリウム・テラリウムの作り方
⑥最後に再び水を差し、完成です。
 土が湿った状態がキープされるようにしましょう。

★メンテナンスのポイント★
杜若園芸 シダリウム・テラリウムの作り方 杜若園芸 シダリウム・テラリウムの作り方
ガラス面が濡れていたり、汚れている場合、キッチンペーパーで丁寧に拭きます。


3、水草テラリウム(アクアテラリウム)

●水草テラリウムとは
杜若園芸 水草テラリウム、アクアテラリウム

ひとつの容器の中で陸地と水中の2つの世界を表現することができます。
陸地の部分には前述のコケ・シダや、湿地性の水生植物を、
水中の部分には抽水性や沈水性といった幅広い水生植物を植えることができます。
多彩な植物を組み合わせることができ、水中~陸地の表現を両方追及すると、ビオトープのような完成された生態系に近いものを再現することもできます。

例えば、水槽の半量ほどの水を入れ、メダカなどの生体を泳がせることもできます。
植物を眺めて癒され、水中を泳ぐメダカを見て癒され…と、一つで二度おいしいテラリウムなのです。


杜若園芸 水草テラリウム、アクアテラリウム
小さな川辺のような風景に
心が安らぎます。



●水草テラリウムの材料
杜若園芸 水草アクアリウムの材料

杜若園芸 水草アクアリウムの材料
・水槽、ガラス容器など
・土
 -赤玉土、ソイルなどに水草を植えます。
・コケ (>>おすすめのコケは『4、コケ図鑑』で紹介中です!)
・シダ
・水草
 -苗もの もしくは 寄せ植え(>>販売はこちら!)
・鉢底ネット
・石、ブロックなど(底上げ用)
・流木
・溶岩石 など
>>テラリウム材料の購入はこちら!

水草テラリウムで使用する水草は「湿地性植物」または「抽水性植物」がおすすめです。

陸地部分には湿地性植物を植えます。
湿地性植物はジメジメとした所で育ちます。
コケを植えていれば乾燥対策にもなり、湿地性植物にとっては好都合です。

さらに、水に浸かる部分には抽水性植物を植えることができます。
抽水性植物は株元が水に浸かった状態、
もしくは完全に水中に沈めて栽培できる種類もあります。



●水草テラリウムの作り方
杜若園芸 水草テラリウム・アクアテラリウムの作り方 杜若園芸 水草テラリウム・アクアテラリウムの作り方
①水草を寄せ植えしたものを設置する場合、予め寄せ植えを作成しておきます。
 植え付け後、一度寄せ植えを丸ごと水に浸けて土に水を吸わせましょう。
    ↓
杜若園芸 水草テラリウム・アクアテラリウムの作り方 杜若園芸 水草テラリウム・アクアテラリウムの作り方
②水槽に大きな石やブロックなどを置いて底上げする場合、保護のために鉢底ネットを敷きます。
 正面から見た際に隠れる裏側などにも仕切りとして使います。
 ★鉢底ネットは容器の形に合わせてカットしましょう。
    ↓
杜若園芸 水草テラリウム・アクアテラリウムの作り方 杜若園芸 水草テラリウム・アクアテラリウムの作り方
③植物のポットを配置し、土を入れます。
    ↓
杜若園芸 水草テラリウム・アクアテラリウムの作り方 杜若園芸 水草テラリウム・アクアテラリウムの作り方
④今回は水底にコブラグラスを植えます。
 手で割くことができるので、必要量を取り、植えます。
    ↓
杜若園芸 水草テラリウム・アクアテラリウムの作り方 杜若園芸 水草テラリウム・アクアテラリウムの作り方
⑤流木を設置し、流木のくぼみに、ホウオウゴケを植えます。
 ホウオウゴケは水を好み、水中でも育つことができます。
    ↓
杜若園芸 水草テラリウム・アクアテラリウムの作り方 杜若園芸 水草テラリウム・アクアテラリウムの作り方
⑥土の部分を隠すように石・砂利などを入れます。
 今回は白い砂利と、水質浄化石を使用しました。
    ↓
杜若園芸 水草テラリウム・アクアテラリウムの作り方 杜若園芸 水草テラリウム・アクアテラリウムの作り方
⑦レイアウトが完成したら、水を溜めて完成です。
 ★土が舞ったり、レイアウトが崩れないよう、
   ビニールやカップなどを当てて注水しましょう。



4、コケ図鑑

テラリウムづくりにおすすめの品種!
当店で販売中のコケをご紹介いたします。
杜若園芸 ハイゴケ
ハイゴケ
ハイゴケ科
■名前の通り、横に這うように伸びます。丈夫で育てやすく、初めての方におすすめです。
>>購入はこちら 【大パック】【小パック】
杜若園芸 シッポゴケ
シッポゴケ
シッポゴケ科
■半日陰を好み、比較的育てやすいコケです。ふかふかとしたボリューム感があります。
>>購入はこちら 【大パック】【小パック】
杜若園芸 フトリュウビゴケ
フトリュウビゴケ
イワダレゴケ科
■茎がモールのように葉に覆われ、竜の尻尾を想像させる形です。
>>購入はこちら 【大パック】【小パック】
杜若園芸 シノブゴケ
シノブゴケ
シノブゴケ科
■日陰の湿った場所を好みます。分岐した葉がマット状に這います。
>>購入はこちら 【大パック】【小パック】
杜若園芸 カモジゴケ
カモジゴケ
シッポゴケ科
■「カモジ」とは日本髪を結う際の付け毛のことです。半日陰の涼しい場所を好みます。
>>購入はこちら 【大パック】【小パック】
杜若園芸 ホウオウゴケ
ホウオウゴケ
ホウオウゴケ科
■羽根を広げたような姿が大変美しい種類です。水中でも生育可能です。
>>購入はこちら 【大パック】【小パック】
現在登録されている商品はありません。

WEBショップ 営業日

▼WEBショップ 営業時間

平日9:00~17:00

(インターネット注文は24時間受付)

▼出荷定休日

土・日・祝日 (臨時休業あり)

※カレンダーの〔休業日〕は出荷をお休みしております。


※こちらに記載の〔休業日〕はWEBショップの休業日です。
 生産直売店の休業日とは異なります。

 ≫ 生産直売店の詳細はこちらから ≪

お届けまでのSTEP

  • カート 1.ご注文
  • メール 2.メール連絡※
  • トラック 3.商品発送
  • メール 4.発送のご連絡

※2.メール連絡については、下記3件のメールをお送りいたします。
 ①ご注文確認(自動返信)②確定金額のご連絡③お届け日のご連絡

お支払い方法

代金引換・銀行振込(前払い)
クレジットカード・Amazon Pay

クレジットカード一覧

※デビット・プリペイド不可

配送について

ヤマト運輸・ゆうパック・佐川急便

のいずれかで発送いたします。

お届け時間は下記よりご指定可能です。

お届け時間

※地域・大型商品等ご希望に添えないこともございます。

送料について

1ケースごとに送料を頂いております。

箱

送料

箱

送料

※自動返信メールでは120サイズで算出されたものになります。

詳しくはこちら

\ メルマガ会員募集中! /

メルマガ登録アイコン

新商品やお得な最新情報、旬な情報など盛りだくさん!

毎週火曜日・金曜日の週2回配信しております!

\ 登録はこちらから /

個人情報保護方針に同意する

\ 見逃した方はこちら! /

メルマガバックナンバー
お電話でもご注文を受け付けております!

電話アイコン 0774-55-7977 平日9:00~17:00(土日祝を除く)

メールフォーム お問い合わせはこちら
カートアイコン カートへ
pagetop

©2024 tojaku All Rights reserved.